世界が楽しむJDM トヨタマークⅡは楽しい車
- 2019/04/20
- 13:34
無くなってみて、
気がつく魅力がある。
身近にある物や
普段の生活のお供ほど、
無くなってから、
あの時は良かった・・・
とか、
ベースとしての
魅力に気がつくことがある。
日本で現役時代、
失礼ながら、
おじさんのお供だった、
マークⅡ
4年程度のスパンで
ルーティンのモデルチェンジを
繰り返していました。
マークⅡ 90系 1992年誕生

100系 1996年誕生

このマークⅡが、
中古車として世界に輸出され、
日本車をベースにして、
カスタムを楽しむ
ムーブメント、
JDM(ジェイディーエム)
Japanese domestic marketの
ベースになっている。
ヨーロッパでも

ロシアでも

アメリカでも

ドイツでも
ニュルブルクリンクサーキットを
ヤマハ製2J Zエンジンの
快音を響かせ激走する
兄弟車のチェイサー

バックランプを光らせて
その存在をアピール

灯台下暗しではないけれど
海外でスポーティさで
JDMのベースに選ばれている
マークⅡ

本国の日本でも、
再評価される時期が来ている。
いや、
もう分かる好き者が、
クールにいじってます。
兄弟車のチェイサー

マークⅡシリーズは、
楽しい車!
気がつく魅力がある。
身近にある物や
普段の生活のお供ほど、
無くなってから、
あの時は良かった・・・
とか、
ベースとしての
魅力に気がつくことがある。
日本で現役時代、
失礼ながら、
おじさんのお供だった、
マークⅡ
4年程度のスパンで
ルーティンのモデルチェンジを
繰り返していました。
マークⅡ 90系 1992年誕生

100系 1996年誕生


このマークⅡが、
中古車として世界に輸出され、
日本車をベースにして、
カスタムを楽しむ
ムーブメント、
JDM(ジェイディーエム)
Japanese domestic marketの
ベースになっている。
ヨーロッパでも

ロシアでも

アメリカでも

ドイツでも
ニュルブルクリンクサーキットを
ヤマハ製2J Zエンジンの
快音を響かせ激走する
兄弟車のチェイサー

バックランプを光らせて
その存在をアピール

灯台下暗しではないけれど
海外でスポーティさで
JDMのベースに選ばれている
マークⅡ

本国の日本でも、
再評価される時期が来ている。
いや、
もう分かる好き者が、
クールにいじってます。
兄弟車のチェイサー

マークⅡシリーズは、
楽しい車!
- 関連記事
スポンサーサイト